毎日カラダを洗う浴室はどうしても石鹸などの汚れが付きそれがカビなどの原因となります。
いつも快適に使うためにカビのお掃除方法やカビを発生させないための対策などしていきましょう!
Let’s go cleaning
お掃除を持続する事ででいつまでも快適な暮らしを手に入れよう。
浴室のカビを発生させない?キレイに保つためのコツとお掃除の方法は?
カビが発生する要因は?
- 水分 湿度70%以上
- 温度 20℃~
- 栄養分 皮脂の汚れ
- 酸素 生物に必要
-
こんな要素があり発生します。
カビにとって浴室の中は湿度は高く温度も最適、皮脂などの栄養もそろっていて快適でとても良い環境ともいえます。
浴室のカビを発生させない?キレイに保つためのコツは要因を減らす事!
カビの発生の要因を減らせばカビは発生しないって事なので
- 湿度と温度を下げるための換気
- 壁などに付着した汚れを洗い流す
- 水滴など拭き取る
これを実践すればカビは発生しにくいって事になります。
浴室のカビを発生させない?カビは熱に弱い!
カビは高温に弱いと言われていて、カビが発生している箇所へ50℃以上のお湯をかけることで根絶させる事が出来ます。
お風呂上がりに90秒ほどシャワーで熱いお湯をかけることで、奥深くまで根を張っているカビを退治しましょう。
これは定期的に行って下さい!週に一回くらい。
毎日出来るカビ対策はお風呂あがりで温度を下げること!
壁などに付いた石鹸カスや皮脂汚れを洗い流す意味でも効果アリ!冷水で浴室の中全体をサッと洗い流しましょう。
冷水で壁を洗い流しの温度を下げ、最後に水分を拭き上げることで発生を出来るだけ抑えることが出来ます。
とはいえ毎日行うとなると習慣にしないと出来ないですよね💦
カビで悩んでるなら今までの環境を少しでも変えることでカビの発生は違います。
換気扇はいつも回しておくとか気が付いた時に壁を洗うなど行うと効果はあると思いますよ。
各家庭で環境は違いますが湿度を下げるための換気は必要です。
換気扇を使う時は窓は閉める事でより換気効率も上がります。
浴室のカビを発生させない?ケミカル用品で掃除と予防!
どうしても浴室にカビは発生するので気になる時はカビ取り用のお掃除用品に頼る事も多いです。
一度、隅々までキレイにしたら室内全体に発生を抑える効果がある製品も出ていますので定期的に使うのがおすすめ!
裏ワザとして
これは浴室用ではないので自己責任でお願いします。
YouTube動画で紹介されていたキッチンハイターで浴室の床全体をつけ置き洗い。
浴室洗い場の排水口にフタや栓で水を溜めれることが出来ないといけませんが、床に薄く水を浸してキッチンハイターでつけ置くとカビ取り効果があるみたい。
カビキラーなどと同じ塩素系洗剤なのでつけ置きできればキレイになるという事です。
50倍から100倍程度の希釈で30分から1時間くらいつけて置いたらいいみたいですね。
一般的に浴室は一坪の面積の場合が多く約畳二畳分ではないでしょうか
洗い場側はその半分で約畳一畳くらいの場合10リットルの水に200gのキッチンハイターを混ぜるくらいです。
注意点!
- 塩素系洗剤は混ぜるな危険と書かれていると思いますが、酸性の洗剤などとは混ざらないように注意してください。
- 最近のお風の洗剤は中性洗剤も増えていますが他の洗剤などと混ざるのは注意。
- それと換気は絶対に行ってくださいね!
- 塩素系洗剤は家庭用合併浄化槽のバクテリアを死滅させることも考えられるので浄化槽を使っている家庭は確認を。
※浄化槽を管理されている業者さんに確認してみて下さいね。
どうしても自分では大変って方は業者の方にお願いするのもいいですね。
そこはやっぱりプロですからとてもキレイに仕上げてくれますよ!
まとめ
浴室のカビの発生を抑えいつもキレイをを保ちたいです。
カビ発生の要因は?
- 水分 湿度70%以上
- 温度 20℃~
- 栄養分 皮脂の汚れ
- 酸素 生物に必要
カビにとって浴室の中は湿度は高く温度も最適、皮脂などの栄養もそろっていて快適でとても良い環境ともいえます。
カビの発生の要因を減らせばカビは発生しないって事なので
- 湿度と温度を下げるための換気
- 壁などに付着した汚れを洗い流す
- 水滴など拭き取る
これを実践すればかなり効果的にカビの発生を抑えれます。
それとカビは熱に弱い!
50℃以上のお湯で90秒くらいかけるとカビ自体は死滅させる事が出来ます。
浴室内を一度キレイにしたら週に一度くらいシャワーでお湯をかけ
毎日の習慣では壁の温度をさげ掃除する意味でも冷水シャワーの後拭き取ることでカビの発生を抑えられます。
裏ワザ!
キッチンハイターで浴室の床をつけ置き洗い!
これは自己責任となりますので注意しておこなってくださいね!
どうしても自分では大変って方はプロにお願いしてみましょう。やはりプロの仕上がりは違いますよ!
今回も最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました。
水まわり関係のトラブルの時のためにもお気に入りブックマークを宜しくお願い致します✋