最近のトイレにはタンクレスでスッキリした見た目の美しいトイレが人気です。
トイレの中に手洗い器と便器の組み合わせで見た目や実用性を重視した選び方で満足できるレストルームにして欲しいです。
後で後悔しないための失敗しないのトイレ選びを参考にしてみて下さい。
失敗しないトイレの選び方!見た目の美しさ⁈それとも実用性を重視?
家族が毎日使うトイレの設備機器は使われる環境も過酷です。
便器やウォッシュレットにも、いろんな機能が増えてるので便利になった反面、故障やトラブルも増えています。
トイレは壊れないと思ってる方が意外と多いですが、ウォシュレットは家電製品と同じで壊れる事も多いですね。
機種によっては十年くらいで修理不能となる事もあり便器やウォシュレットを選ぶ際に少し考えて欲しいです。
トイレを選ぶという時は新築であったり、リフォームや壊れた便器の取り替えで考えてると思います。
トイレの広さ、幅や奥行などでも変ってきますがトイレのスペースに合わせた設計で使いやすい理想のトイレにして欲しいです。
便器や手洗い器を選ぶ時にどれがいいか迷う中で実用性を重視するのか見た目のデザイン、美しさで選ぶのかも重要。
予算的な事もありますが家族で使う設備なのでしっかり考えてえらんで欲しいです。
失敗しないトイレの選び方!タンク式手洗い付き?手洗いのないタンクレス?
トイレのスペースで余裕があるのなら別に手洗い器を設けたり、男性用の小便器を設置されるところもあります。
最近はバリアフリーで老後の事も考え車いすでも入れるようにと考えられるお宅もありますね。
現実としてスペースは限られているのでその中でどんなトイレのスタイルにしたいのかを考えると
手洗い器を別に設けるか、手洗い付きのトイレでいいかといったところで迷われるのと思います。
基本タンクレスにすれば手洗い器はなくなるので手洗い器を別に設置することになりトイレの中か、出たところの近くに必要でしょう。
スペースで考えてカウンターや手洗い器をは付けれないなら手洗器つきのトイレとなります。
タンク式手洗い器付きのトイレのメリット
引用元:https://jp.toto.com/
トイレのスペースは小さくても手洗い機能はあるので一番多く付けられているのが手洗い器付きのトイレです。
- トイレスペースは最小で良い
- 別の手洗い器をつける必要が無いので価格も抑えられる
- 手洗いの水をトイレの洗浄水に使うので水道代の節約にもなっている
手洗い器付きのトイレのデメリット
- 手を洗うところがトイレの奥になるので子供やお年寄りには使いにくい場合もある。
- 手洗い器のフタが手洗いなので小さく手をしっかりとは洗いにくい。
- 水が飛び散ったり床にポタポタ落ち汚れる
- タンクレスのようなスッキリしたデザインにならない
タンクレストイレのメリット
引用元:https://jp.toto.com/
スッキリした見た目のトイレのでタンクレスは人気です。
- 見た目がシンプル!おしゃれでカッコいい
- タンクのないデザインはフラットでトイレの掃除はしやすい
- 高級なモデルなので機能は充実している
- タンクに溜まらないぶん早めに流せる。
タンクレストイレのデメリット
- タンク式に比べ価格は高い
- 停電で流せない便器もある
- 手洗い器が別に必要
- 壊れた時に洗浄機能部も一体なのでウォシュレットだけの交換はできない
他にもタンク式で手洗いの無いタイプやタンクとウォシュレットが一体式のトイレなどあります。
手洗いの付いてない場合は手洗い器を別に設ける必要があるのでその分の価格は上がりますね。
水道設備のプロから見たトイレの選び方
デザインや見た目にそれほど拘りがないのならタンク式のトイレを選びます!
その中でも陶器タンク、便器とタンクを組み合わせたものでウォシュレットはどんなタイプでも取り付け可能なモデル。
こうなるとタンクレスやタンク一体型は外れます!
なぜか?
最初の方でも触れましたが、トイレ機器は過酷な条件で使われていて壊れます。
とくにウォッシュレットなどは使われる頻度も多いので故障は起こりますよ。
10年以内なら修理も可能だと思いますがそれ以上経つと怪しくなってきます。
ウォシュレットの価格も最近は値上がりしてメーカーの正規品では10万円を超えるモデルが主流で機能が多いモデルはもっと高額。
タンクレスやウォッシュレット一体式タンクの場合それよりも高額になる事が多いです。
設置した当時は最新式でも十数年以上前なら形状や機能は全く変わる可能性があり
代替え品として取り付け可能な製品があればいいですが修理不能、代替えも無いとなった場合
便器全体の交換となります。
陶器タンク式の場合は今も昔もウォッシュレットは別体なので古くなってもウォッシュレットが壊れたらウォッシュレットのみの交換で済みます。
タンク式の場合、便器の上に溜まった水を流す簡単な構造なので壊れにくいし普及率もあり部品も長く製造されていたり代替え品も多いです。
水道工事に関わっているのでトイレやウォシュレットの修理も多く見て来た中で
古いトイレでも昔からあるような一般的な便器は修理できても当時は最新だったタンクレストイレなどは修理不能になる場合も多いです。
タンクレスなど高級なトイレは壊れた時の修理や取り換えが高額となり悩まれるお客さんも居られます。
私がおすすめするのは一般的なタンク式トイレにウォッシュレットの必要な機能だけ付いたモデルを選びます。
ウォシュレットにも機能の違いで選べるので乾燥などは必要ない、オートで洗浄しなくていいなど必要な機能だけで選べば安くなり実用的で節約したいならこちらを選ぶし
オート開閉、オート洗浄などの機能付きウォシュレットを選べばタンク付き便器でも機能性はじゅうぶんありますよ!
でも最新でスッキリしたタンクレスはオシャレで昔からあるトイレのイメージを覆すような見た目と機能性で満足できる理想のレストルームに出来るのも魅力ですよね!
もう一つトイレを選ぶポイントとして色の選び方!
便器や手洗い器の色ですが昔からあるホワイトやアイボリー系の色はメーカーも製造し続けますが特殊なグレー系やブルー系など特別な色は生産終了となる場合もあります。
陶器の便器は壊れなくてもウォシュレットのほうが壊れた場合、取り替え時にその色が生産されなくなってたら色が合わなくなってしまう事もあるので白系の無難な色を選んだ方が後々良かったりしますよ。
まとめ
失敗しないトイレの選び方としてそれぞれのメリットやデメリットとしましたが、人それぞれ新築やリフォームの場合など思い切って自分の思う理想のレストルームにしたいと思う方も多いです。
気持ちの良い空間で生活することも大切ですから理想のレストルームで快適な生活をして下さいね!
今回も最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました。